QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
組織改革運営委員会

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年05月27日

市民ネットワーク「いまり」

昨日は、『市民ネットワーク「いまり」』の臨時総会・5月交流会に参加しました。


今年度より、当LOMの前田直前理事長が理事長職に就任され、STARTから前田理事長節の連発となっていました。


お~っと、ここで配布資料の中に西田事務局長の記事を発見shine

他人事ではなく、なかなか、考えさせられる記事でしたsad

総会においては、様々な意見が交わされましたが、無事終了sign01

引続き、交流会!

当LOMのOBでもあり、前年度までの『市民ネットワーク「いまり」』の理事長であるK氏が登場!!
今年度は、顧問職だそうです。

第2回伊万里ガーデニングコンテストの案内を熱く語られました。
あいかわらずと、何事にも熱いお方ですpunch

※本日27日(金)は「JC-BOX」放映日です。
 18:55以降の「55いまり」をぜひご覧くださいsign03

※そういえば、昨日の「55いまり」に、馬場理事長の真剣な表情がドアップで映ってましたね~up
 皆さんCHECKされましたかsign02  


Posted by 組織改革運営委員会 at 12:31Comments(3)

2011年05月25日

「JC-BOX」撮影!

今日は、『JC-BOX』の撮影を行いました。

今月は、いよいよ、当委員会のスーパーエースT.Y君が満を持して登場ですshine
やはり経験者は違います…か…sign02

様々なversionを撮影しましたが、どれが当日流れるのやら…。
いや、流せるのがいくつあったのか…sign02

今月は、公開例会として開催しました5月例会時の竹本氏の講演模様及び22日(日)に開催しました『交流分析セミナー』の模様をご紹介予定です。

5月27日(金)の『55いまり』をぜひご覧くださいup

※いすい通りの皆様、急な依頼にもかかわらず丁寧なご対応をいただき、本当にありがとうございましたsign03
感謝!感謝!です。
放映日当日は、ぜひぜひご覧くださいpunch  


Posted by 組織改革運営委員会 at 19:23Comments(2)

2011年05月24日

委員会開催!

昨日、23日(月)19:30より委員会を開催しました。
今回は、事業記録としてのアルバム整理です。

写真をアルバムに整理していくと、何気なく撮影していた写真も
「今度からはこういう撮り方はまずいよね」
「こんな写真も撮らないとダメだよ」…等々、
写真一つにしても委員会メンバー全員気づくことがたくさんありましたねhappy02

今回の反省点を次回からの事業に生かしていきましょうup

お隣では、市民力向上委員会の皆さんも委員会開催中でした。
どの委員会も事業開催に向けて頑張っていらっしゃいますflair

皆様、今後の伊万里JCの開催する事業にご期待くださいup


そういえば、委員会開催中の写真が毎回ないですよね~shock

次回からは委員会状況の写真も撮影しなくては…punch  


Posted by 組織改革運営委員会 at 17:53Comments(0)

2011年05月17日

3月「JC-BOX」アップ完了!

3月の「JC-BOX」のYouTubeへのUPが完了しましたsign01

「第3回伊万里コンシェルジェ検定」開催模様や伊万里ユナイテッドチルドレン(伊万里UC)主催フリーマーケット開催案内。また、東北地方太平洋沖地震に関する募金活動模様の紹介内容となっております。

皆様、ぜひぜひご覧くださいsign03

下記を今すぐクリックshita

「JC-BOX」3月

※2月の「JC-BOX」今しばらくお待ちください。  


Posted by 組織改革運営委員会 at 12:41Comments(0)

2011年05月17日

委員会開催!

昨日、16日(月)19:30より委員会を開催しました。
概要は例会・会員拡大についての協議です。

例会は、如何にしてメンバーの皆さんに出席していただけるかが議題の中心でした。厳しい現状を打開するにはかなりの労力・努力を要すると委員会メンバー全員、改めて痛感しているしだいですdown

問題となっている個所を一つずつ排除できるようまず、当委員会が先頭にたち行動を起こしていかなければいけませんpunch
委員会メンバーの皆さん、前を向いて一歩ずつでも前進できるよう頑張りましょうup

また、会員拡大については、現状を把握し全メンバー一人一人が真剣に考え取り組まなければいけません。
委員会のなかでも様々な意見をいただきました。できることからまず始めましょうsign03
そして、我々、メンバーの一つの責務として、情報を共有しながら全員で協力しながら取り組みましょうsign03

※お隣りでは、JAYCEEの力追及委員会の皆さんのお姿も…。
 今週の日曜日(22日)10:00~
 市民交流プラザにおいて、
 交流分析セミナーが開催されます。

 皆さん全員で参加しましょうhappy01  


Posted by 組織改革運営委員会 at 07:57Comments(2)

2011年05月11日

「JC-BOX」 YouTubeにUP!

今年度から、毎月最終金曜日に伊万里ケーブルテレビの「55いまり」内にて放映されています『JC-BOX』をYouTubeにてアップするよう当委員会で取り組んでいます。

遅れましたが、1月の『JC-BOX』のアップが完了しましたsign03

皆さん、一度チェックしてみてくださいhappy01

仕事等で見逃してしまった皆さん、山代や有田にお住まいの皆さんもぜひぜひチェックしてみてくださいup

2月以降もすぐにアップしますので今しばらくお待ちください。

今すぐYouTubeにアクセスし、「伊万里JC」で検索
又は
下記↓を今すぐクリック
http://www.youtube.com/watch?v=s79tVQ_Hrnk

委員会メンバーの皆さん、今後も一人でも多くの方に我々の活動をPRできるよう取り組んでいきましょうpunch  


Posted by 組織改革運営委員会 at 08:23Comments(3)

2011年05月10日

5月例会!!

昨日、5月9日(月)19:30より5月例会を開催しました。
今月の例会タイムは一般公開ということで、式次第通り進行できるか不安大の中、開会です。

順調に会は進み、

理事長挨拶↓

メンバーもリラックスするような話を交えつつ、ビシッとしまりましたup

直前理事長挨拶↓


顧問挨拶↓


ここまでくると、時間がだいぶ予定より…bearing

専務より、理事会報告・オブザーバー紹介↓


武雄JCの皆さん↓

創立45周年式典・祝賀会のPRsign03総勢8名!意気込みがビシビシと伝わってきますpunch

佐賀ブロック協議会 JCスピリッツ醸成委員会 三根委員長↓

アカデミー事業御礼、紹介!次回は皆さん参加しましょうup
隣には、前田副会長のお姿も…。三根委員長も緊張のご様子sign02

委員会報告↓

委員長の皆様方より委員会活動状況の報告!

西田事務局長より↓

『ほほえみ広げてふれあいステージ』の案内!!

時間が… 時間が…

いよいよ当委員会担当のブレイクタイムpunch

割愛 shock down

次回は行えるようしっかりと式次第通り運営しなくてはいけません。

いよいよ例会タイムsign01

伊万里市商店街関係者の方をはじめ市民の方もお見えになり↓


START!!

講師の竹本慶三 氏↓

「日本一の商店街」と言われている佐世保の商店街、その中心人物となっていらっしゃる方です。
講演が始まるとあっという間に引きこまれていきますear
講演の中から、メンバー全員感じ取ったことや学んだことを今後の活動に生かしていきましょう。
小さなことからでも行動をおこしましょうrun
竹本先生ありがとうございました。

また、企画運営いただいた堤委員長↓をはじめJAYCEEの力追求委員会の皆さんありがとうございました。


本日、例会に参加していただいた髙山君↓

いかがだったでしょうか?
今後も全員でフォローしていきましょう。良い返事を期待しています。

監事講評 谷口監事、東監事から講評をいただき↓



閉会。

今回の出席率は、33名中26名の出席で79%sad

出席いただいたメンバーの皆さんありがとうございました。
しかし、まだまだです。
当委員会のメンバーの皆さん、めげずに根気強く少しずつでも一歩ずつ前に進めるよう頑張りましょう。

例会後は、会場を移し、懇親会beer

ここから、長~~~い夜が幕を開けるのです…。  


Posted by 組織改革運営委員会 at 22:27Comments(0)

2011年05月07日

5月例会&講演会案内!!

5月9日(月) 19:30より伊万里市民交流プラザに於いて、5月例会を開催します。
今月の例会タイムは『魅力ある伊万里 まちづくりセミナー』の講演会です。
講師には、佐世保商店街連合会 会長 竹本慶三 氏をお招きします。
講演会開始時間:20:00「日本一の商店街」と言われている佐世保の商店街、その中心人物の竹本氏の話の中から一つでも多くのことを学び、今後の活動・運動にと繋げましょうsign03

また、今回の講演会はどなたでも無料で参加できます
ご興味のある皆様の参加をお待ちしております。



※LOMメンバーの皆様、全員参加での例会&講演会にしましょうhappy01  


Posted by 組織改革運営委員会 at 07:52Comments(0)